MEDICAL
予防歯科
歯のメンテナンス
治療が済んだご自分の歯をより長く使い続けるため、痛みなどの自覚症状がなくても定期的に歯科医師・歯科衛生士によるチェックとクリーニングを受けることをおすすめします。メンテナンスを続けることが、虫歯や歯周病の予防につながります。また、もし病気があった場合でも早期発見して、小規模の治療と少ない負担で済ませることが可能です。
日々のブラッシングで落としきれない汚れは、当院にお任せください。歯のメンテナンスを受けていれば、80歳まで20本の歯を残すことも可能だと考えています。さらに、当院では、虫歯菌が作る酸に対して歯を強くするフッ素塗布も行っております。興味がある方はご相談ください。当院では、患者さまのお口の状態によって3カ月~6カ月の頻度で来院いただいています。
インプラント
インプラント治療とは
インプラントとは、何らかの理由で天然歯を失ってしまった方のための治療方法です。上図のように、人工歯根(インプラント体)を顎の骨に埋める手術を行います。インプラントにはブリッジや入れ歯とは違った特徴があり、天然歯のような噛み心地を取り戻すことが可能です。
人工歯根は、チタンという身体との親和性の高い材料でできています。当院ではStraumann(ストローマン)社のITI、Zimmer(ジンマー)社のカルシテックといった材料を使用し、力がかかる奥歯や骨が薄い方が多い上顎洞、美しさを求められる前歯など、治療箇所に合ったものを選んで治療を行います。
当院のインプラント治療
骨の少ない方にもインプラント手術は可能です
顎の奥歯があった箇所にインプラントを作る場合、数ミリしか骨がなく、厚みが不足しているケースはめずらしくありません。そうした足りない骨を人工的に補う方法として、「上顎洞挙上術」という手術があります。
上顎洞挙上術を用いれば、たとえ1~5ミリしか厚みがないケースでも骨を移植することで厚さを増やし、長さ10数ミリの人工歯根を埋め込むことが可能です。また、虫歯や歯周病が進行したために骨がやせている方には、骨補填材を使用することで、しっかりと人工歯根を埋入することができるようになります。
短期間でのインプラント治療が可能です
インプラント治療は、一般的に半年から1年と治療期間が長くかかりますが、当院では抜歯したその日のうちにインプラント治療をすることが可能です。
治療期間を短縮できることに加え、抜歯してすぐに人工歯根を埋入して噛めるようにするので、噛めないために骨が減るのを抑えることができます。
従来の治療法との比較
入れ歯
- 治療のために隣の歯を削る量が比較的少ない。
-
保険診療が可能なため、経済的なご負担が比較的少ない。
※丈夫でフィット感に優れた金属床は、自由診療。
- 取り外して洗わなければいけない。
- 留め具をかける隣の歯へ負担が大きい。
- 多かれ少なかれ違和感がある。
- しっかりとは噛めない。
ブリッジ
- 固定式であるため違和感が少ない。
-
保険診療が可能なため、経済的なご負担が比較的少ない。
※白く自然な見た目のセラミックスで作る場合は、自由診療。
- 隣の歯が健康であろうとなかろうと、その歯を削らなくてはならない。
- 支えになる隣の歯に大きな負担がかかり、将来的に歯を失う原因となる場合がある。
インプラント
- 天然歯のように顎に固定されているので、違和感なく噛むことができる。
- 治療のために隣の歯を削る必要がない。
- 顎の骨がやせにくい。
- 見た目がきれい。
- 人工歯根を顎に埋入するため、簡単な手術が必要。
- 自由診療となるため、治療費のご負担が大きい。
症例紹介
症例1
年齢 | 60歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
費用 | 330,000円+保険で必要な金額(抜歯など) |
治療期間/治療回数 | 4ヵ月/7回 |
治療におけるリスク |
骨の状態により治療ができない場合があります。 一度埋め込んだインプラントが脱離する可能性があります。 上部構造は消耗品です。一生持つものではなく、破折する可能性があります。 |
虫歯が進行して被せ物が取れてしまったため、当院にて「抜歯即時埋入」という方式のインプラント治療を選択されました。
抜歯した当日にインプラント治療を行うことで、骨がやせるのを抑えられる上、治療期間を短縮することが可能です。
症例2
年齢 | 40歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
費用 | 330,000円+保険で必要な金額(抜歯など) |
治療期間/治療回数 | 4ヵ月/7回 |
治療におけるリスク |
骨の状態により治療ができない場合があります。 一度埋め込んだインプラントが脱離する可能性があります。 上部構造は消耗品です。一生持つものではなく、破折する可能性があります。 |
虫歯で歯が根の部分から割れてしまったため、インプラント治療を行いました。 インプラントで治療した歯(治療後画像 :〇 )と十数年前に他院にて治療したメタルボンドの歯とで、隣り合った箇所の見た目が違うため、メタルボンドの再治療を検討されています。
症例3
年齢 | 42歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
費用 | 1本あたり330,000円+保険で必要な金額(抜歯など) |
治療期間/治療回数 | 1年半/20回 |
治療におけるリスク |
骨の状態により治療ができない場合があります。 一度埋め込んだインプラントが脱離する可能性があります。 上部構造は消耗品です。一生持つものではなく、破折する可能性があります。 |
歯科治療が怖くて長きにわたりお口を放置されていましたが、一大決心の後、当院にて治療を受けられました。
右上4本、左上も3本、抜歯即時埋入を含めてインプラント治療を受け、噛み合わせを取り戻すことができました。また、下顎の前歯も大きくすり減っていたため、オールセラミックスで治療しました。
審美治療
審美治療とは
審美治療とは、見た目の美しさを求め、歯を自然な姿にする歯科治療です。 いつまでも健康で美しく真っ白い歯でありたいというのは、今も昔も多くの方が抱いている願いだと思います。笑顔をより素敵にするために、歯やお口元の美しさを追求したいという方も増えてきました。
そんなニーズに応えるのが審美治療です。
白い歯やきれいな歯並びにすることで歯やお口元のコンプレックスを感じないようにお手伝いしたり、普段の生活でも何事にも明るく行動的になれる様にお手伝いしています。もちろん、審美治療で目指すのは見た目の美しさだけではありません。健康できれいな歯をいつまでも保つため、興味を持たれた方は一度当院までご相談ください。
保険
メタルインレー
比較的低コストで提供されるインレーです。金属製であるため、強度が高く、硬い物を噛んでも欠けたり割れたりする心配はありません。
CADCAMインレー
CAD/CAMとは、歯科領域においてコンピュータを用いて設計し、ミリングマシンによって自動的に加工を行う装置を指します。この技術は、保険適用内で白い歯を実現できるため、虫歯の治療後に新たに詰め物を希望する方や、既存の被せ物を保険で白くしたい方に特に推奨されます。
メタルクラウン
いわゆる「銀歯」と呼ばれるものです。噛む機能には影響がありませんが、口腔内が暗くなり、歯茎の色が黒ずむこともあります。比較的低価格で製作可能です。
CADCAMクラウン
歯に近い白色をしているため、銀歯と比較して見た目が優れており、金属ではないため金属アレルギーのリスクが低いのが特長です。料金は保険適用外のセラミックよりも手頃で、天然歯の硬さに近いため、噛み合わせに対してもダメージを与えにくいです。
メタルブリッジ
ブリッジとは、何らかの理由で失われた歯の部分を、隣接する歯を支えとして利用し、欠損部分を補う治療法です。この治療法の利点は、取り外しが不要であるため、違和感が少なく、治療自体が比較的簡単である点です。
自費
セラミッククラウン
セラミック製の被せ物によって、歯を白くし、形や隣の歯との隙間なども整える治療方法です。幅広いケースに適用でき、変色した歯はもちろんのこと、大きさが不揃いな歯や歯根部分だけしか残っていないようなケースにも対応可能です。
セラミックインレー
奥歯の銀歯が気になる方におすすめの治療方法です。過去に治療した奥歯の金属を白いセラミックスの詰め物に替えることで、自信あふれる笑顔を取り戻す方が増えています。
セラミックブリッジ
金属を全く使用していないため、金属アレルギーの危険性がありません。さらに、透明度が非常に高く、天然の歯とほぼ区別がつかない美しい外観もオールセラミックの特長です。
ジルコニアインレー
ジルコニアは、人工的に作られたダイヤモンドとして知られる硬くて透明な白色の物質です。これは、天然の歯に類似した硬さや透明感を実現することが可能です。
ジルコニアクラウン
ジルコニア性のキャップに多層の色合いを施したセラミックを招請した、自然な美しさと高い強度を兼ね備えたオールセラミッククラウンです。ジルコニアは高級陶器や人工関節など、日常生活や医療分野でも広く使用される、身体に優しい素材です。
一般歯科
虫歯の治療
小さな虫歯から進行して痛みがひどくなってしまった虫歯まで、状態に合わせて治療いたします。歯を削る際は麻酔を行い、治療に伴う痛みをできる限り抑えます。麻酔についても注射による苦痛を減らすため、針を刺すところにあらかじめ表面麻酔をし、お薬をゆっくりと注入します。注射の痛みは主にお薬を注入する圧力によるものですので、それを回避するためです。
小さい虫歯の場合、白いレジンという材料で詰め物をします。大きな虫歯を治療する場合は、銀色の金属を使います。自由診療になりますが、ご希望の方には白く歯の色によく似た詰め物・被せ物にすることも可能です。
咬合力測定装置
虫歯がないはずなのに歯が痛くなることはありませんか?
「咬合力」を調べると、謎が解けるかもしれません。咬合力測定装置で計測することによって目に見えない「力」を可視化し、負担過重になっている箇所を発見したり、逆に咬めていない箇所を調べたりすることができます。
歯周病治療
歯周病の治療
ブラッシングの時にいつも出血する、歯茎が腫れてきたなどの症状があれば、早めに受診しましょう。放っておくと、歯を支えている骨が減り、歯がグラグラになって抜けてしまうことがあります。歯周病はとてもゆっくりと進行するので、自覚症状が目立つ頃にはすでにかなり悪化しているケースが多いです。
治療は、歯周病の原因となる歯垢(プラーク)や歯石を取り除きメンテナンスすることを中心に、症状に合わせた対症療法も行います。
小児歯科
小児歯科について
子どものうちから虫歯になりにくい環境作り
歯医者への苦手意識をなくし、ブラッシング・フッ素・シーラントで虫歯になりにくい環境を作るお手伝いを!小児歯科では子どもの患者さまの気持ちを大切にし、それぞれに合った方法で進めていきます。強引に治療はしません。
重要なのは歯科医院に慣れてもらうことです。どうしても泣き止まないなら最初は歯磨きの練習だけにして、次は器具に触ってもらうなど、徐々に慣れてもらうようにしていきます。
子どものうちから予防歯科で虫歯になりにくい環境作りをしていくことも肝心です。ブラッシング、フッ素、シーラント(奥歯の溝をプラスチックでふさいで汚れを溜まりにくくする治療)ができれば、成長した時に虫歯になりにくい環境ができているはずです。その他に虫歯になる確率を下げるため、だらだら食べないなど食生活の改善も大切です。
ホワイトニング
ホームホワイトニング
歯科医師の指導を受けた後、ご自宅で取り組むホワイトニング方法です。来院していただいた際に、ご自分の歯型に合わせたトレー(薄く、柔らかいマウスピース)を作製します。ご自宅では、そのトレーの中にホワイトニングジェルを注入し、そのまま歯に装着して、寝ている間に歯を白くします。
【ホームホワイトニングの方法】
- まずは歯を磨いてください。
- マウスピースの内側がぬれていたら、ティッシュでふき取ります。
- 歯1本につき少量ずつ、シリンジからホワイトニングジェルを入れてください。
- マウスピースを歯にはめます。
- 朝起きたらマウスピースをはずし、歯についているホワイトニングジェルを歯ブラシで磨き落としてください。マウスピースについているホワイトニングジェルは、水で流してください。(トレー変形の原因になりますので熱湯は使用しないでください。)
- マウスピースはケースに入れて保管してください。
オフィスホワイトニング
当院に通院し、専用の光線を照射することで歯を白くするホワイトニング方法です。
短時間で白くなりますので、手軽に歯を白くしたい、という方におすすめします。
10分2回を1セットとして行います。
【オフィスホワイトニングの特徴】
- 歯科医院に通院していただく必要があります。
- 短時間で白くなります。
- ホームホワイトニングと比較すると、一時的に刺激があります。(個人差があり、数日間続く方もいます。)
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせて実施することも可能です。各ホワイトニングを個別に行う場合に比べて、短期間での白さの向上が期待でき、効果が持続しやすいという特長があります。
口臭相談
口臭相談について
「最近口臭が気になる」という方は、実は虫歯や歯周病が進行しているのかもしれません。痛みなどの症状がなくても、一度ご来院ください。軽度のうちに治療したほうが通院回数や費用が少なくて済み、より短期間で口臭を改善できます。